メルカリで使える緩衝材の種類は?梱包方法や使い方を解説!

ハロウィン Pickup サムネ
梱包 プチプチ ハサミ メジャー ガムテープ

メルカリでは、商品が売れると丁寧に梱包して発送する必要があります。

そして梱包する時には「緩衝材」が欠かせません。では、どのような梱包材が使われるのでしょう。

また緩衝材にはどのような種類があるのでしょうか。

本記事では、メルカリで使われる緩衝材の種類と使い方について解説していきます。

是非参考にしてくださいね。

メルカリで緩衝材を使う理由

ハテナ

緩衝材は、配送中に商品を傷や衝撃から守るために使われます

配送中は思わぬトラブルが起きることがあるため、事前に予測し対策を立てることが重要です。

配送中商品に異常が出た場合、購入者ともトラブルになってしまいますので、メルカリで売れた商品は必ず緩衝材を使って保護して発送するようにしましょう。

メルカリで使われる緩衝材の種類・使い方

梱包

本記事では、メルカリで使われる緩衝材の種類・使い方を以下8点解説していきます。

  • プチプチ
  • 新聞紙・クラフト紙
  • エアークッション
  • バラ緩衝材・発泡緩衝材
  • ポリエチレンシート
  • 紙パッキン
  • フルーツキャップ
  • 薄葉紙(うすようし)

どのような緩衝材があるのか、またどう使うのかなど是非参考にしてくださいね。

プチプチ

プチプチ エアキャップ

メルカリでは、緩衝材として「プチプチ」が使われます。

よく見る緩衝材ですよね。メルカリを出品者として利用するなら一度は使うことになるアイテムでしょう。

軽くて衝撃に強く安価なことから、幅広い梱包に使われています。

使い方も、商品に巻き付けて固定するだけと、非常に簡単に商品を梱包できるのも魅力の一つです。

100円ショップでも購入できますので、必要な場合は探して見るといいでしょう。

新聞紙・クラフト紙

新聞紙

メルカリでは緩衝材として「新聞紙・クラフト紙」が使われます。

どちらも紙製の緩衝材で、主に段ボールの隙間を埋めるように丸めて詰めて使用します。

段ボールを外箱として使用する場合隙間がある状態で発送してしまうと、配送中の揺れで商品が何度も壁にぶつかってしまい「破損」してしまう可能性があります。

それを防ぐために、新聞紙やクラフト紙は使われるのです。要するに商品が動かないように固定するというわけですね。

安価で入手できますので、段ボールで商品を発送する場合は、商品が動かないよう必ず新聞紙・クラフト紙で固定をするようにしましょう。

エアークッション

エアークッション

メルカリでは緩衝材として「エアークッション」が使われます。

エアークッションはビニール袋に空気が入ったような緩衝材で、こちらも段ボールなどの隙間をふさぐのに役立ちます。

ほとんど重量がないため、重さ制限が厳しい時に便利な緩衝材です。

穴を空ければビニール袋程の薄さになりますので廃棄が簡単なのも魅力的ですね。

バラ緩衝材・発泡緩衝材

バラ緩衝材

メルカリでは緩衝材として「バラ緩衝材・発泡緩衝材」が使われます。

バラ緩衝材・発泡緩衝材は、新聞紙やクラフト紙では防ぎきれない小さな隙間を埋めるのに役立つ緩衝材です。

またこれらをビニール袋にたくさん詰めて、段ボールにいくつか詰めて使われることもあります。

とはいえ、大抵新聞紙やクラフト紙である程度の商品は問題ないため、どちらかと言えば企業が使うことが多い緩衝材と言えるでしょう。

ポリエチレンシート

ポリエチレンシート

メルカリでは緩衝材として「ポリエチレンシート」が使われます。

こちらもメルカリではよく見る緩衝材ですね。

プチプチ同様商品に巻き付けることで、緩衝材としての役割を果たしてくれます

また、断熱性・保温性や保湿性・防水性にも優れているのが魅力です。

薄めなので、厚さ制限が厳しい配送方法で大きく力になってくれる緩衝材ですね。

紙パッキン

紙パッキン 緩衝材

メルカリでは緩衝材として「紙パッキン」が使われます。

そうめんのように細切りをした紙をたくさん集めて、緩衝材として使用したものですね。

瓶ギフトの底に敷かれたりしたところを見たことがあるでしょう。

しかし紙パッキンは、緩衝材としてみると他に一歩劣ると言えます。

湿気を吸収してくれるメリットはあるものの、衝撃を防げるかというとやはりプチプチやポリエチレンシートに軍配が上がるでしょう。

しかしカラフルで綺麗ですので、他の緩衝材と組み合わせて使うと購入者も喜びますしおすすめです。

フルーツキャップ

モモ フルーツキャップ 緩衝材

メルカリでは緩衝材として「フルーツキャップ」が使われます。

上記のようにフルーツに巻かれているのを見かけたことは多いでしょう。

このようにフルーツキャップは、フルーツや瓶を衝撃から守るために使われます

手軽に梱包ができる上、フルーツに直接巻いても傷つけないことから重宝されています。

メルカリでは、瓶やワインボトルの梱包によく使われていますね。

薄葉紙(うすようし)

カーネーション 薄葉紙 緩衝

メルカリでは緩衝材として「薄葉紙」が使われます。

とはいえ、どちらかというと装飾用のアイテムであり、単体だとほぼ緩衝材としての役割を果たしていません。

したがって、他の緩衝材でしっかり梱包した上で使用するようにすると良いでしょう。

緩衝材はメルカリで購入するのも手

売り切れ

緩衝材は、物によっては100円ショップでも手に入りますが、実はメルカリでも購入することが可能です。

メルカリストアはもちろん、個人で販売している人もいます。買いに行かなくてもいいのは便利ですね。

そしてメルカリのキャンペーンで配布される割引クーポンや無償ポイントを使えば、安価で入手することもできます

割高になりがちなため敬遠されますが、うまく使えば緩衝材を格安で入手できますので、メルカリで緩衝材を入手することも視野に入れてみると良いでしょう。

メルカリで使う緩衝材を無料で入手する方法

ハテナ

メルカリで使う緩衝材は、一部ですが無料で入手することが可能なものがいくつかあります

具体的には以下の記事で解説していますので、是非参考にしてください。

メルカリでは緩衝材を使って安全に発送しよう

メルカリでは、売れた商品は必ず緩衝材で梱包して発送する必要があります。

これは配送中のトラブルで商品が傷ついたり破損することを防ぐためです。

そして緩衝材には様々な種類がありました。用途によって様々な形のものが販売されています。

適切な緩衝材を選んで、安全に発送をするようにしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました